毎日パソコンを使うのが楽しくなる!ソフトウェアのセレクトショップ GREED ISLAND

「GREED ISLAND (グリードアイランド)」は、仕事や生活に役立つ便利なソフトを数多く取り揃えたダウンロード販売サイトです。取り扱うソフトはすべてベテランバイヤーが自信をもってお勧めできる厳選されたものばかり。また「50歳からのプログラミング講座」や「大人のためのパソコン&ウェブ活用術」など、パソコンを使う上で役に立つコラムをいつでも無料で読むことができます。

売れ筋ソフトランキング

7

Voice Rep Pro 4

¥14,800¥4,980
「文字起こし」に特化した音声認識ソフト
8

オトモジ

¥3,980¥1,980
どこにでも音声入力できます

新着ソフト

ささっと名刺作成 2

¥3,990¥3,300
プライベートで使用できる名刺作成が得意。必要なときに必要な分だけ印刷できる
ささっと名刺作成 2

無料ソフト

カテゴリー別

(27タイトル)
(19タイトル)
(15タイトル)
(17タイトル)
(10タイトル)
(11タイトル)
(11タイトル)
(9タイトル)
(8タイトル)
(4タイトル)
(2タイトル)
(3タイトル)

みんなの投稿

皆様からご投稿いただいたソフトレビューを紹介します

  1. デスクトップ整理ツール『カタヅケ』のレビュー
    投稿者: ぶんぶん さん
    2025年08月23日
    5

    デスクトップ整理のため購入。ワンクリックでデスクトップ画面の全フォルダを隠すことができるとともに、プライバシー保護ができるのでとても助かります。特にプレゼンテーションする際、デスクトップ画面を一瞬で消せるので安心して使用しています。またチェックリスト機能は、毎日やるべきことを記入して達成すると取り消し線で消すこともできるし、削除することもできるので重宝しています。この他にフォルダごと、ファイル種類ごとなどで一括整理できる点も便利です。おススメのソフトです。

  2. 代筆の極みのレビュー
    投稿者: Mash さん
    2025年08月13日
    4

    操作性は非常に使いやすいソフトです。こちらが考えると時間がかかる前段の時候の挨拶などをいろいろ提供してくれるので助かります。反面、もっといろいろな文面作成の状況に対応できるよう候補文面が多く提供されるようになればさらに良いと思われます。文面データベースのデータを増やすだけでできそうなのでそれほど難しいとは思われず、さらに既存のソフトに追加データとして追加できるように提供してもらえれば既購入ユーザーも助かると思いますがいかがでしょうか。

  3. メザマシーンのレビュー
    投稿者: 幽霊 さん
    2025年08月12日
    5

    40代女の戯言。かれこれ30年PCやってきて、これっていうアラームのソフトがなかったんすよねぇ~。Microsoftが作ったカレンダー付のアラームなんか使いにくいし、見にくいし、カラーじゃないし、とにかく何人が作ったか知らないけど何十年PC作成しとんねん!センスの欠片なし!藁。また、このソフトに類似したカレンダーからのアラームソフトもいくつか出てたけど、皆、見にくいし、センスがなかった。単純に見えるソフトだけど、その単純さの中にデザイナーのセンスが垣間見えるのがこのソフトだ!他のソフトはゴテゴテに多機能付きで勝負しているが、このシンプルさがとても良いっつ!!!究極、コレで良いんですよ!!(苦笑)現在、win11使用でMicrosoftが投下したアップデート爆弾でPCがウイルスに罹ったように調子が悪い中、このソフトとの相性はどうなのか?と、使って見たが、問題ない!最期まで添い遂げればと願っています。皆さま、オススメです。久々の良いソフトに巡り合えた事、感謝しております・・あと口悪くてスミマセン

  4. 日々記(ひびき)のレビュー
    投稿者: タムタム さん
    2025年08月12日
    4

    仕事を退職後、文字が書けなくなるような気がしていて、手帳に、手書きにこだわっていましたが、過去の事を探すことが大変でしたので、購入しました。また、血圧等の測定情報も、記録していきたいと思っています。毎日、定時に記入は、出来ていましたので、多分、記入忘れは無いとおもいます。本日、購入しまだ活用が出来ておりませんが、きっと役立つ日が来ると思います。毎日の習慣になるようなソフトの開発も、よろしくおねがいいたします。

今さら聞けないパソコンの基本

スタッフ紹介

このコーナーでは、GREED ISLANDを支える個性豊かなスタッフ達をご紹介します。

平野淳史
平野淳史
GREED ISLAND店長
出身地
大阪府
生まれ年
1973年
パソコン使用歴
29年
最初に買ったパソコン
MZ-700
GREED ISLANDでの役割
  1. 運営・管理全般
  2. 月一連載コラム「ロト6で家を建てる!」の執筆
特技
料理・筋トレ
最近の悩み
中指タイピングから抜け出せない
佐藤まちこ
佐藤まちこ
メルマガ・コラム担当
出身地
岐阜県
生まれ年
1977年
パソコン使用歴
23年
最初に買ったパソコン
富士通LaVie
GREED ISLANDでの役割
  1. メディアPR
  2. 公式LINE記事執筆・配信
特技
水泳・筋トレ・ヨガ
最近の悩み
23年もパソコンを使っているのに、いまだにソフトが苦手・・・
大西潤一
大西潤一
コラム担当
出身地
埼玉県
生まれ年
1948年
パソコン使用歴
42年
最初に買ったパソコン
1980年 シャープポケットコンピュータ PC-1200 1984年 ソニー SMC-777
GREED ISLANDでの役割
  1. 月一連載コラム「50歳からのプログラミング講座」の執筆
  2. FREECS社のソフト開発
特技
趣味=ちょっと特技で日曜大工、電子工作
最近の悩み
運動が嫌いです。でも健康のため数年間プールでウォーキングをしていましたがコロナ禍で閉鎖。代わりの運動をすべきでしょうが、なかなか出来なくて座りっぱなしの毎日です。 それでも体重・BMIはこの数年間変わらずでマアマアの推移です。 しかし血糖値その他は あまり良くないので運動しなければ・・・ 来週晴れたら・・・ 涼しくなったら・・・ なかなか 実行出来ない自分が悩みです。
渡辺岳
渡辺岳
サイト管理・コラム担当
出身地
新潟県
生まれ年
1981年
パソコン使用歴
22年
最初に買ったパソコン
NEC 98MULTi CanBe
GREED ISLANDでの役割
  1. サイト設計・運営管理
  2. 月一連載コラム「大人のためのパソコン&ウェブ活用術」の執筆
特技
木工
最近の悩み
左目の老眼と右手首の腱鞘炎