みんなの投稿

このページでは皆様からご投稿いただいたソフトのレビューを紹介します。

  1. ネットラジオハンターのレビュー
    投稿者: かばっこ さん
    2021年02月02日
    5

    ベクターから購入して半年ほど過ぎました。
    特筆すべき点は、非常に安定しているということです。
    購入目的はNHKラジオの英語番組全ての録音でした。
    使用PCはiMacの10年前の機種で、メインで使用しないため録音専用機としています。
    (ただし録音ミスをなくすためにハートディスクではなくSSDに変更しています)
    ほぼ触ることなくとも、黙々と録音してくれています。
    (以前の他のソフトは気がつくとフリーズしており、度々確認する必要があり、気が休まらなかった)
    安定性は最重要ポイントなので、とても良いです。

    操作についてですが、番組表から選択するだけなので素早く設定できて便利です。
    予約の削除や編集もやりやすいので、とても良いです。

    改善をお願いしたいところ(以下箇条書きにします)
    1:番組表が小さいので、もっと大きく表示して欲しいと思います。
    2:ホーム画面に戻るボタンが欲しい。
    3:いろんなファイル形式で録音できるのはありがたいのですが、ファイル形式について詳しくないので、どれを選択すれば良いのか、指針や説明があると嬉しい。
    (例:***というファイル形式は、主にどのように使用する人向けである、とか)
    4:音声ファイルの編集(カット)ウインドウが小さい気がします。あと操作性もわかりにくいかな。録音するとき、目的の番組の開始30秒前ぐらいから、終了後30秒ぐらいの安全マージンで録音するので、余分なところをカットしやすいとありがたい。その際、別名で保存しなければならないのが面倒だったりするので、大量に編集をしにくい点が良くなったらなあとも思います。

    今思いつく、改善希望点は上記でしょうか。

    色々書きましたが、ラジオ録音のソフトとしては、やはりピカイチだと思います。

  2. Advanced Password Recovery Suite 2のレビュー
    投稿者: 田舎の苦労人 さん
    2021年01月27日
    4

    非常に有益なソフトです。ライセンスキー情報やパスワードを簡単に表示できます。こんな事が出来るのかと驚きました。しかし、外部ドライブの検索には多少の制約があります。文字数が多くなるので書きませんが、私の場合は無視できる制約です。★一つ減らしたのは、この無視できる制約の内容が取扱説明書には何一つ書かれていません。それでサポートの方と数日にわたりメールのやり取りをしました。サポートの方が真摯に対応してくれましたので解決にいたりましたが、取扱説明書に書いていれば、問い合わせる事もなかったと思います。

  3. ロト6で億万長者のレビュー
    投稿者: りあひは さん
    2021年01月26日
    4

    「ロト6で億万長者」…「開運!ナンバーズ」シリーズはあったのにロトはないのかなぁ?…と思っていた矢先に、『1/21に発売!』というメルマガが舞い込み、しかも今なら約半額で購入できるとあって、思わず食いついてしまいました。
    購入後、さっそく5口、ソフトの予想通りに購入しましたが・・・残念ながらはずれました。。。
    しかし、その5口の中に、当選数字が5つとボーナス数字が散らばっていました。2つまではそろっていましたが、もう一つあれば5等当選だったのですが・・・大はずれ!ではなかったので、このソフトを信じて、しばらく頑張ってみようと思います!

  4. おまかせ位置合わせPDFのレビュー
    投稿者: 田舎の苦労人 さん
    2021年01月13日
    4

    本ソフトは、多少のエクセルとかワード等の経験者は、ほぼ直感で使えます。一応チュートリアルにサッと目を通しましたが、難しい操作はなく問題なく使えました。本ソフトを購入した動機は、振込用紙等、相手から提供された用紙に直接印刷することです。その方法はチュートリアルの「よくある質問と回答」に書かれています。文章だけなので、これは本文の中で絵付きで解説した方が良いと思います。特に、表示枠(赤枠)の線が細く見つけるのが大変でした。せめて、この赤枠を太線にしてほしいですね。もっとも一度見つければ後は何てことはない事なのですが。

  5. おまかせ医療費控除サポートのレビュー
    投稿者: たぬポン さん
    2021年01月09日
    4

    都度入力するならば便利なソフトだと思います。まとめて入力するときには手数がかかります。
    例えば、病院などのデータが次の入力のとき引き継がれているとまとめて入力するとき便利だと思います。その他、治療内容や結果については入力欄からマスターに登録できるようになると良いと思います。診察券番号や電話番号、診察日などの入力欄もあれば良いと思います。後次回診察予定日などを管理できればより使い勝手が上がると思います。

  6. 神社に行こう!のレビュー
    投稿者: まさぼう さん
    2021年01月08日
    2

    基本的には満足して使用しています。参拝をして御朱印を頂いた神社を管理できるし、旅行先の神社を検索して旅行プランをたてるのに非常に役立っています。その点では凄く満足しているのですが、地元の神社の数社がデータベースの中に無く(小さな神社では無く、御朱印もちゃんと有るそれなりに大きな神社)、おまけにデータベースに無い神社は登録が出来ないのでその点が非常に残念でソフトの評価がかなり落ちました。 自分で神社をデータベースに登録出来ように改善して欲しい

  7. おまかせMyタスク管理のレビュー
    投稿者: Hiro さん
    2020年12月22日
    3

    ちょっと予想と違ったソフトです。
    主に、プロジェクトのスケジュールを立てるために購入しました。
    内容を見ると、プロジェクトの名称もありますので、それらしき使い方が出来るのではと推察します。
    また、「ヘルプ」を少し参照しましたが、web紹介の内容がへし折りすぎて魅力が伝わっていないと思います。
    ともあれ折角購入したソフト、これから触りまくって日々活用したいと思います。
    触ると、色々と役立ちそうな気配がいます。
    所見でのレビューとして、現状「★3」とし、今後、「★」が増えることを期待します。

  8. 鈴木竹治プレミアムフォント75のレビュー
    投稿者: 35歳 男性 さん
    2020年12月14日
    5

    目をひくプレゼン資料を作ることができました。
    あのフォント、何を使ってるの?
    とプレゼン後に何人かから聞かれました。

  9. ネットラジオハンターのレビュー
    投稿者: しんきち さん
    2020年12月08日
    5

    使い方が簡単で、説明を読まなくてもだいたい理解できた。radikoだけでは過去の番組を聴くことはできても録音ができないので、この手のソフトは録音後、ゆっくり聴くことができるのでありがたい。
    また、他のソフトに比べ、番組表が見やすく、好きな放送局順に並べることができる、録音した番組の再生スピードが可変できる、コミュニティFMに対応していることなどが優れている点であると思う。また、アップデートも適宜実施してくれているのもありがたい。
    このソフトがあるおかげで、エリア対象外のAM放送を毎日たくさん録音し、ながら作業の時に再生して楽しんでいる。これほど使用頻度が高いソフトは初めてであった。

  10. ネットラジオハンター 体験版(無料)のレビュー
    投稿者: beat7 さん
    2020年11月10日
    5

    このソフトは、録音だけでなく再生にも使えるのでラジコを堪能するにはかなり使い勝手のいいソフトとなっています。従来のソフトのように、リアルタイムとタイムフリーを切り替えることなく聞くことができ、且つ番組名をクリックすると右側に番組情報が表示されるので、そこから番組サイトに飛んだり、メールアドレスをクリックするとメールを送ることができる。タイムフリーに関しては、一時停止ができるので、ちょっとトイレなどといった時に便利です。欲を言えば、録音済みの番組を再生するときと同様、シークバーによる飛ばしや戻しができればもっといいと思います。
    他社製の録音に特価したソフトを使っていて、リアルタイムでの視聴もしてみたいなら乗り換える価値は十分にあると思います。幸い体験版があるので、じっくり試してから買えるのも良い。