毎日パソコンを使うのが楽しくなる!ソフトウェアのセレクトショップ GREED ISLAND

「GREED ISLAND (グリードアイランド)」は、仕事や生活に役立つ便利なソフトを数多く取り揃えたダウンロード販売サイトです。取り扱うソフトはすべてベテランバイヤーが自信をもってお勧めできる厳選されたものばかり。また「50歳からのプログラミング講座」や「大人のためのパソコン&ウェブ活用術」など、パソコンを使う上で役に立つコラムをいつでも無料で読むことができます。

売れ筋ソフトランキング

新着ソフト

無料ソフト

カテゴリー別

(25タイトル)
(20タイトル)
(15タイトル)
(17タイトル)
(9タイトル)
(12タイトル)
(10タイトル)
(9タイトル)
(8タイトル)
(2タイトル)
(3タイトル)
(3タイトル)

みんなの投稿

皆様からご投稿いただいたソフトレビューを紹介します

  1. ロト6で億万長者のレビュー
    投稿者: conan1017 さん
    2025年10月23日
    4

    このソフトで最も参考になるのは「第1数字」で、通常第1数字は2種類、例として 3 15口 9 15口 で どういうロジックかわかりませんが、第1数字に関してのみは割と高確率で当たる傾向にあります。他の数字 第2~第6数字は あまり期待度はありませんが、それでも 30口買って 3個的中(今まで最高4個まで)がチラホラ有ります。勿論 6個の数字全外れの時もありますが、第1数字のみは参考にする価値があると思います。後は、連番セット例(10 11 21 22 等)に関しては期待度は低い傾向にあります。特に第1数字の期待度が高い数字は、1~7迄の番号だった場合、的中確率が上昇する傾向にある様です。その場合でも、他の第2~第6数字の的中期待度はほぼ変化は無いので、5等(3個的中)を狙うには第1数字を本ソフトを目安にして、第2~第6数字をご自身の知識や経験からくる分析で構成する方法が良いかと思われます。

  2. ネットラジオハンター4 乗換アップグレード版のレビュー
    投稿者: macopy_24 さん
    2025年10月07日
    5

    ネットラジオハンターの販売当初から利用しております。毎日の番組録音に便利に使わせてもらってます。要望ですが番組表更新を自動で行う機能が欲しいです。録音の際にメタデータも最新の物を記録したいので、毎日更新の作業をしてるのですが正直煩わしいです。半日や一日おきに更新してもらえると便利かな思うのですがいかがでしょうか。ご検討の程よろしくお願いいたします。                         

  3. ネットラジオハンター4 乗換アップグレード版のレビュー
    投稿者: nak86 さん
    2025年09月15日
    3

    ネットラジオ録音 X2からの乗り換えです。マカフィとの相性が悪くradikoの録音ができるものを探してました。繰り返し録音など使い勝手が良いのが気に入りました。しかしながら、バッテリーの消費が多いのが気になります。電源ケーブルを外していると起動するだけで、1時間あたりバッテリー残量が13%ほど減少します。10件ほどの予約を登録してますが、録音はしていない状態です。外出する際など電源ケーブルを接続しておかないといけないのでストレスです。

  4. Windowsアプリ開発2(入門編・初級編・中級編)のレビュー
    投稿者: ぼちぼち さん
    2025年08月30日
    5

    私には夢があります。だれもが身につく英語学習ソフトを作ることです。そんな私に、このプログラムは救世主になりそうです。新しいプログラム言語を習得しようと4冊の本を購入しましたが、まったく歯ごたえがありませんでした。そんな時に、このソフトに出会いました。驚いたのは、例題を一つ一つやっていくと、C#でプログラムが書けるという気力が湧いてくることです。難しい説明はなく、手順と作法をシンプルに書いてあるのを入力していくだけなのですが、それが非常に的を得ていると思えるのです。入門編には結構時間がかかりましたが、初級編は一気に進み、今は中級編への挑戦で、ワクワクしています。そして不思議なことに以前購入した本も読みやすくなりました。このソフトのおかげだと本当に感謝しています。

スタッフコラム

今さら聞けないパソコンの基本

スタッフ紹介

このコーナーでは、GREED ISLANDを支える個性豊かなスタッフ達をご紹介します。

平野淳史
平野淳史
GREED ISLAND店長
出身地
大阪府
生まれ年
1973年
パソコン使用歴
29年
最初に買ったパソコン
MZ-700
GREED ISLANDでの役割
  1. 運営・管理全般
  2. 月一連載コラム「ロト6で家を建てる!」の執筆
特技
料理・筋トレ
最近の悩み
中指タイピングから抜け出せない
佐藤まちこ
佐藤まちこ
メルマガ・コラム担当
出身地
岐阜県
生まれ年
1977年
パソコン使用歴
23年
最初に買ったパソコン
富士通LaVie
GREED ISLANDでの役割
  1. メディアPR
  2. 公式LINE記事執筆・配信
特技
水泳・筋トレ・ヨガ
最近の悩み
23年もパソコンを使っているのに、いまだにソフトが苦手・・・
大西潤一
大西潤一
コラム担当
出身地
埼玉県
生まれ年
1948年
パソコン使用歴
42年
最初に買ったパソコン
1980年 シャープポケットコンピュータ PC-1200 1984年 ソニー SMC-777
GREED ISLANDでの役割
  1. 月一連載コラム「50歳からのプログラミング講座」の執筆
  2. FREECS社のソフト開発
特技
趣味=ちょっと特技で日曜大工、電子工作
最近の悩み
運動が嫌いです。でも健康のため数年間プールでウォーキングをしていましたがコロナ禍で閉鎖。代わりの運動をすべきでしょうが、なかなか出来なくて座りっぱなしの毎日です。 それでも体重・BMIはこの数年間変わらずでマアマアの推移です。 しかし血糖値その他は あまり良くないので運動しなければ・・・ 来週晴れたら・・・ 涼しくなったら・・・ なかなか 実行出来ない自分が悩みです。
渡辺岳
渡辺岳
サイト管理・コラム担当
出身地
新潟県
生まれ年
1981年
パソコン使用歴
22年
最初に買ったパソコン
NEC 98MULTi CanBe
GREED ISLANDでの役割
  1. サイト設計・運営管理
  2. 月一連載コラム「大人のためのパソコン&ウェブ活用術」の執筆
特技
木工
最近の悩み
左目の老眼と右手首の腱鞘炎