みんなの投稿
このページでは皆様からご投稿いただいたソフトのレビューを紹介します。
-
神社だけの登録にお寺が追加されたので、嫁と初めての「四国八十八ヶ所遍路」で使用しようと購入しました。車で移動しながらの遍路ですが、マップで事前に経路を調べたりして活用しています。あと、「遍路日記」を記入したり、「御朱印帳」の写真を取り込んだりといろいろ二人で楽しみながら使っています。使い始めて間もないですが、今後は日本全国のお寺や神社巡りを趣味にしたいと思いならがら、まずは遍路旅を楽しみます。さらなる機能追加を期待しています。
-
「おまかせ電子印鑑2Free」というソフトがあったので試してみました。excel,wordにも使えてすごいですね。無料でもそこそこ使えます。「プレミアム版」は将来必要になったら購入したいです。実際に使っていましたが、ソフトがアンインストールされてしまったので再購入です。またいい使い方ができるのを楽しみにしてます。印影の種類も多く、使い分けもできてありがたいです。個人事業主にはお勧めです。この先「有料版」にしたときには現在の自分のハンコを読み込んで登録したいです。
-
昨日購入。起動からの「ブートデフラグ」を設定して今朝立ち上げたところ、動きが速くなったようで良かったです。設定などいろいろあるようなので、一応熟読し理解を持ってから利用していきたいとおもいます。3台までインストールして使えるので助かります。今までずっと何も対処せず、メールのいらないものを削除するにも遅くなったような気がしておりましたが、それも早くなった気がします。全体に快適になりました。「アドバンストシステムケア」も購入検討し、快適にパソコンを使って行こうと思います。
-
コメント: RecCloud(3年版)を購入した。英語の勉強を中心に使用する。試しにYoutubeのTed Talks(アイディアのプレゼンのプログラム)に行き,その中にあった(英語サブタイトルが付いていない) A crash course in making political change(TED)と言うタイトルを選びMP4で録画した。そのMP4ファイルをRecCloudLightEditorの「AI字幕」にドラッグし変換をクリックした。約3分待つと元のMP4動画に英語サブタイトルが付いた新しいMP4ファイルがパソコンのダウンロードに生成された。Ted Talksではスピーカーの発音が明瞭なこともあると思うが, 何と95%正しくサブタイトルが付いていた。この正確性は驚きである!
次に, ボイスレコーダで録音した3分程度の日本語音声ファイル(MP3)をRecCloudLightEditorの「Chat Video」にドラッグし,変換をクリックした。(Chat Videoは1クレジット/分である)。2~3分待つと文字起こしされてパソコン画面の右側に現れた。文字起こしの正確性は85%程度。元の音声の質また固有が含まれていたことを考えるとこの数字は非常に高いと言える、これも驚きである。購入したばかりでまだ十分使いこなしていないが活用方法は色々ありそうである。苦労したのはソフトの立ち上げ。通常ネットで購入でダウンロードしたソフトは圧縮ファイルを解凍しライセンス番号(又はシーリアル番号)を入力すれば即使用できる。このソフトを使用するには、まず自分のemail アドレスとパスワードを設定し自分のアカウントを作り,その後認証番号を入れる必要がある。(Googleのアカウントのメールアドレスとパスワードでも良いようであるがよく分からない。)勝手が異なり立ち上げに失敗したので, カスターマーサービスに照会した。ネット上のマニュアルも分かりにくいと思う。ネット上にいくつもQ&Aもあるが、立ち上げる時、いくつもQ&Aを詳しく読んで立ち上げる人間はいないと思う。分かり易いマニュアルが必要と思う。 -
8年前の富士通ノートを使っていますが、最近やや動きが遅いように思っていました。HDD320GをSSDに交換することも検討していたところ、このノートPCは裏蓋を外すだけで交換出来るタイプのものではなく、キーボードを外さなければ出来ないことがわかり困っていたところ、このソフトを知り購入しました。早速インストールして試しました。大分サクサク動くようになったと思います。良い買い物をしたと思います。あと残りの2ライセンスは、SSDのPCなのでまだインストールしていませんが、もう少し様子を見てからと思っています。
-
当サイトで、懐かしい感じがしたこのソフトを見つけ購入しました、まだ完全にキ-ボ-ドの操作方法をマスタ-していないため詳しくは分かりませんが、今後隙間時間を見つけ攻略法を模索していきたいと思います、今はグリ―ンにのってからのパットの強弱がなかなか難しい感じですが、何とか感覚を掴み取りスコア-UPを目指し楽しくプレ-したいと思います。季節がら今後は天候を見ながら予約をしなければいけないがゲームではそんなことを考えることなく出来るので、イメ-ジトレーニングには良いかと思います。
-
このソフト、エクセル・ワードの解説動画が収録されており、パソコンだけでなくスマホでも見られるようになっており助かります。サンプルファイルも付いているので、解説動画を見ながら実際にファイルの操作もできます。これなら使い方を早く覚えられそうです。さらに、タイピング練習ソフト『絶対即戦力タイピングマスター』や、エクセルの「ショートカットキー早見表」・「エクセル関数 虎の巻」も同梱されておりますので、助かっています。以上のソフトで、来年還暦、若年性パーキンソン病、胃がんと病気のバーゲンセールですが、頑張れる気がします。
-
このソフトのおかげで人並みの文書作成は出来るようになったと自負しています。サラリーマン時代は適当に週刊誌から取り出して統合しためちゃくちゃな文章を掲載していましたが、このぐらいのレベルで営業課長や営業所長を歴任できていました。いかに文章媒体が少なかったのかを証明しています。これからはLAINをはじめとするFacebookなどの文字媒体が中心ですので、文章能力は必ず必要です。
-
SSDはデフラグの必要はないと言われていますが、だんだんと起動速度が遅くなってきていました。これまでいろいろなデフラグソフトを使ってきましたが、CドライブとDドライブ合わせて2TBのデフラグは2時間近くかかっていましたが、今回「Smart Defrag 9 PRO」を購入してインストールして使ってみました。正直なところ、あまり期待していませんでしたが、各ドライブのデフラグは約1分で終了しますし、何よりもすばらしいのは、デフラグ前とデフラグ後では、起動時間が半分になったことです。最近は、1台のパソコンにしかインストールできないソフトが多いですが、このソフトのこの価格で3台までインストールできるのはありがたいです。
-
デフラグソフトというものは初めての購入になります。CドライブとしてSSDが主流となってきましたが、これまでのHDDドライブのようにデフラグが不要という観点から手が出しにくいのが現状でした。そこで購入前に「サポート掲示板」でSSDでの必要性を質問してみたところ、不要となる記憶領域の消去など「Trim(トリム)」の有用性をわかりやすくご説明いただき、購入に至りました。フリーソフトなどでもディスクの状態把握は可能ですが、SSDを含めドライブ類のトリム・デフラグによる最適化などこのソフトを導入したことで状態把握を含め一括管理ができるようになりました。後日週一くらいのSSDのデフラグでは寿命にもあまり影響ないこともわかり、管理画面からSSD⇔HDD(認識のチェンジ)を使ってSSDの最低限必要なデフラグも試してみました。まだまだSSD(Cドライブ)には空き容量が余裕でありますが、作業後はPCのサクサク感がより感じられるようになりましたので「設定」からスケジュールを作るようにしてみました^^。
良いソフトを手頃な価格にて提供していただきとても満足しております。