最強の麻雀3
「最強の麻雀3」とは?
本ソフトは、ディープラーニング(深層学習)による「麻雀AI」を搭載した最強の麻雀ソフトです。今までになく手強い、人間臭い「AI」との対局をぜひお楽しみください。また本ソフトには4つのゲームモードがあるほか、対局終了後に「リプレイ」を確認できたり、自動で鳴く機能を1クリックで「ON/OFF」できたりなど、様々な工夫が詰まっております。
麻雀初心者の方から上級者の方まで楽しめる「最強の麻雀3」。このソフトで最強の麻雀プレーヤーを目指してください。

じっくり楽しめる!4つのゲームモード
本ソフトにはじっくり楽しめる4つのゲームモードが搭載されております。
フリー対局
打ち筋やクセの異なる面子が控えている「10ヶ所の雀荘」からお好きなレベルを選べます。また、フリー対局ではルールも自由に設定できます。

サバイバル対局
特殊ルールの東風戦を繰り返す「生き残りデスマッチ」。「最高スコア」と「連続勝ち抜き回数」の記録を更新し、自分の限界に挑んでください。

トーナメントモード
クセの異なる30人のキャラクターを相手に、様々な条件の麻雀対決を勝ち抜き、栄光の優勝を勝ち取りましょう。

トレーニングモード
麻雀AIの思考結果を参考にしながら対局できる、学習や研究に適したゲームモードです。AIがすすめる捨牌が「AIの戦術」として「パーセント」で表示されます。また「戦術変更」では「バランス」「攻撃重視」「守備重視」から選択することができます。

結構便利「鳴きスキップ」機能
対局中、相手の捨て牌のタイミングで「鳴くかどうか」を聞いて来るのですが、泣くつもりがないときは邪魔な機能です。「鳴きスキップ」を「ON」にしておけば、「鳴くかどうか」をコンピューターが聞いてこなくなるので、自分の手に集中できます。

雀力アップに役立つ!「リプレイ」機能搭載!
対局終了後に、その対局の一巡目からの牌譜を再生することができる「リプレイ機能」を搭載。リプレイ中は、「打牌の打ち直し」や「対局相手の手牌をオープン」にできるので、自分の捨牌が正しかったのか、違う選択をしていたらどうなったのか等々、徹底的に検証することができます。


動作環境
- 対応OS
- Windows11
- CPU
- デュアルコアCPU 2GHz以上
- HDD
- 300MB以上の空き容量
- メモリ
- 1GB以上
- その他
- ビデオカード:DirectX10(シェーダーモデル4.0)の性能を持つもの
注意事項
- 本製品の仕様は都合により予告なく変更することがあります。
- 自作パソコンは動作保証していません。
- OSをアップグレードされたパソコンは動作保証していません。
- 改造または自作機のパソコンについては動作保証致しません。
- Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
- その他、記載されている会社名・製品名は、関連するロゴも含めて各社の登録商標または商標です。
- 本製品をご利用いただく前に、必ず取扱説明書、ユーザー使用許諾契約書をよくお読みいただき、それらに同意の上でご使用ください。ソフトをインストールした時点で、すべての条項および記載内容にご同意いただいたものとします。
- 内容物や購入を証明できるものは、必ず保管してください。
¥2,178
在庫48個
最強の麻雀3のレビューを書く
今ならレビューを書いていただいた方に、指定商品の中からソフトを1本無料でプレゼントします!
下記の「希望のソフト」の中からお好みのソフトを1本お選びください。
コメントを投稿するにはユーザー登録が必要です。
会員の方はログインしてください。


