【第1199号】パソコン画面が「熱帯魚」の水槽になる
【パソコンを、もっと楽しく、もっと便利に】
38,222部
★☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★☆★☆
「センペンバンカ」で選んだ絵画を印刷・額装する方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【第987号】
こんにちは。GREED ISLAND店長の平野です。いつもメルマガをご購読いただきまして誠にありがとうございます。
本日は、GREED ISLANDで販売しております絵画素材集「センペンバンカシリーズ」を使って、お好みの名画を印刷・額装する方法を詳しくご紹介します。
以前に公開したコラム「無料でダウンロードできて商用利用可能なパブリックドメインの絵画をデザイン素材に使ってみよう」では、パブリックドメインについての基礎知識や、パブリックドメインの絵画を入手する方法を紹介しました。
今回は、より実用的な使い方の例として、商用利用可能なパブリックドメインの名画を収録したソフト「センペンバンカシリーズ」から選んだ絵画を大きなサイズでプリントアウトし、額縁に入れて飾るまでの流れをご紹介します。
実物の絵画を飾るとなると何万円もの費用がかかりますが、この方法なら少しの手間と費用で気軽にお部屋の雰囲気を変えられます。ぜひ参考にしてみてください。
★【コラム】センペンバンカで選んだ絵画を印刷・額装してみよう
https://greed-island.ne.jp/column/useful-techniques/33264
このコラムをご覧いただき、まだ「センペンバンカ」をお持ちでない方は、下記ホームページでお買い求めいただけます。1本「2,980円(税込)」で、全4商品ございます。お好みの名画が含まれているものをじっくり探してみてください。
★『センペンバンカ 世界の名画606』について、詳しくはコチラ
https://greed-island.ne.jp/product/senpen
★『センペンバンカ 日本の名画808』について、詳しくはコチラ
https://greed-island.ne.jp/product/senpen808
★『センペンバンカ 隠れた世界の名画625』について、詳しくはコチラ
https://greed-island.ne.jp/product/senpen3
★『センペンバンカ 隠れた日本の名画655』について、詳しくはコチラ
https://greed-island.ne.jp/product/senpen4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、皆様がもっとパソコンを活用したくなるような便利なソフト、わくわくするようなソフトの情報を今後もお届けしてまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『今日の名言』★
このコーナーでは、過去の偉人が残した名言を毎日1つずつご紹介して参ります。皆様がこれを読んでいただくことにより、「今日一日の活力」にしていただけますと幸いです。
【今日の名言】
「春の種を下さずんば、秋の実り何が獲ん(いかんがえん)」
(弘法大師 空海)
弘法大師で有名な空海は、平安時代「真言宗」を開きました。また達筆なことでも有名で、「弘法も筆の誤り」の元になりました。
「春に種を蒔かなければ秋に収穫はできない」というのは、「行動しなければ何も得ることができない」という例えです。行動する、そして計画の変更も大事です。「どんな行動」をするのか、が全てです。
「行動と選択」。丁寧にしていきたいものですね。それでは今日も素晴らしい
1日となりますように。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「みんなの投稿」のご案内★
GREED ISLANDでは、これまでに皆様からお寄せいただきましたご意見・ご感想を、「みんなの投稿」コーナーからいつでもご覧いただけます。
★みんなの投稿コーナー★
https://greed-island.ne.jp/comments
また、各商品に対してのご意見・ご感想を常に募集しております。レビューをご投稿いただきましたお客様には、指定ソフトの中から1本お好きなものをプレゼント。GREED ISLANDでお買い上げいただきましたソフトに関するご意見・ご感想がございましたら、お気軽にレビューをご投稿下さい。投稿フォームは各商品ページの一番下にございます。
★☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★☆★☆
※このメールは、弊社ソフトをお買い上げいただき、且つユーザー登録していただきましたお客様に配信しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━