みんなの投稿
このページでは皆様からご投稿いただいたソフトのレビューを紹介します。
-
74歳の老人がしっかり操作できるかどうか不安がありましたが、思い切って参加いたしました。購入後早速、取り敢えず、水槽と魚数匹購入でスタートしましたが、不安がいっぱいです。育成の方法で、死滅することもあるみたいなので、そのような不幸なことにならないように、これからマニュアルをしっかり熟読し勉強していきたいと思います。どうなるか楽しみもいっぱいです。孫たちも興味津々なので、今度、孫たちが来るまでには完璧にしたいと思っています。
-
これまで、様々な無料電子印鑑ソフトウェアを利用してきました。なかなか納得できる印影が作成できず、今回、初めて御社のソフトウェアを使用させて頂きました。セットアップも簡単でした。作成できる印影も豊富で非常に使い勝手の良いソフトウェアだと感じました。簡易的な社内資料等への押印依頼も増えており、早速、本ソフトウェアで作成した印影を利用してみたいと考えています。また、御社の他ソフトウェアも様々なカテゴリでラインナップされていますので、試してみたいと感じました。
-
すばらしいの一言! 高価なハードウェアの切り替え機を買わなくても、これ1つで解決します。複数パソコンが1つのキーボードで操作できることもですが、パソコンが共有されているのと同じ感覚で、フォルダやファイルがコピーできることも評価ポイントです。これまではケーブルのごちゃごちゃに困っていました。キーボード1台、マウス1台だけなので、机の上がスッキリとしました。もっと早くに見つければよかったとぐらい思っています。
-
「おまかせ電子印鑑2Free」というソフトがあったので試してみました。excel,wordにも使えてすごいですね。無料でもそこそこ使えます。「プレミアム版」は将来必要になったら購入したいです。実際に使っていましたが、ソフトがアンインストールされてしまったので再購入です。またいい使い方ができるのを楽しみにしてます。印影の種類も多く、使い分けもできてありがたいです。個人事業主にはお勧めです。この先「有料版」にしたときには現在の自分のハンコを読み込んで登録したいです。
-
友達が使っていて、とっても絶賛していたので、このサイトとソフトを紹介していただきました。使ったかんじとっても最高です。
-
集合写真などの人物が多いと期待以下の着色になってしまう。AI任せなので仕方がないが、せめて色の編集がすぐできるようにしてもらえればと感じた。無料のカラー化できるサイトも試してみたのですが、やはり期待できるものではなかった。それで、もしかすると思い、この商品は、金額も安くなっていたし、クーポンも併用できたので思い切って購入したのです。残念ながら、期待しているのと違っていたし、AIと言ってもまだ進歩中と感じるソフトでした。
-
以前、Advanced SystemCare 17 PROを購入してライセンス認証していたが、勝手に18 free版にアップデートされて、pro版の便利な機能が使えなくなってしまった。設定で自動→手動アップデートに設定しなおしても、勝手に18 free版にアップデートされてしまうことがあった。その度、アンインストールして、また17 proをインストールするという手間がかかった。今回18 proライセンスを購入したので、しばらく安心。
-
主にコミュニティFM局の録音に使っております。以前はフリーソフトを使っていましたが、公開終了に伴いradikoのエリアフリー、タイムフリーや「らじる★らじる」の聞き逃しなどに対応できなくなったので、ネットラジオハンター1→2→3とアップグレードして使っております。新規開局したコミュニティFM局にも対応していただけました。他社の類似ソフトより安定しています。また、「らじる★らじる」の地域放送局もありがたいです。ただ、フリーソフトに機能があった、コミュニティFM局の番組表の表示⇒番組表から録音予約できる機能が無いのが唯一残念な点です。今後のバージョンアップに期待しております。
-
残念、WinFDライクなファイラーを探していたのに違っていました。 バックアップがしやすいものが欲しい。これは、操作法もなかなか難しく、直感的に使えませんでした。基本設計がよく分からないので、ただ単にあるドライブのあるフォルダーを他のドライブにバックアップするだけのソフトでもよかったのですが、どうも違っていたようでした。やはり、ネットで探し続けました。昔のFDは手になじみ使い安かったので、いまだに忘れられず探していました。購入後に見つかりました。Win11用の2面ファイラー
-
なかなか良いソフトです。リアルの水槽でなくても熱帯魚の優雅な動きが見え、癒されるなど、楽しいですね。画像、動画が綺麗ですね。熱帯魚の種類が多く、動きが面白い。こんな面白い、楽しいソフトを知りませんでした。現在は、環境動画で使用してます。いずれ、ネット上で熱帯魚を飼って育ててみたいと思っています。更に、環境音楽が自由に利用できる(インストールできる)と良いですね。バージョンアップしていただけませんか?